2023年07月12日

3歩進むと2歩下がるんです(泣)

ヒーターバルブの修理が完了し、これでヒーターもきっと効くだろう!
さぁエンジンスタート!

水温計の表示も真ん中だし、そろそろ足元から熱々の温風が出てもいいはずなんだが生ぬるい温風しか出てこない・・・
もう冷却水のエア抜きも完了しているはずやし、なんやろうね?

ヒーターバルブのダッシュポッドにきているバキュームホースを外したところ負圧がきていない・・・

頭の中をお経が駆け巡っている。
『なーむあーみだー、なーむあーみだー、ちーん』

ハイハイ、人生楽ありゃ苦が待ってるんやね。

『えーい、このパターン。もう飽きたわ!』

しかしこれもまた旧車あるあるであ〜る。

2023.7.12 014.JPG

翌日、こいつを修理しました。

つづく(だろう)
posted by 店長 at 21:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒーターバルブ その2

2022.12.10 068.JPG

見えますか?
マーカーの上のわずかなクラック。

これを埋めて中のパッキンを交換して最後の点検です。

2022.12.10 070.JPG

特製のリークテスターです。(実はただの水道栓)
水道の水圧を利用して水漏れのチェックとバルブの作動チェックを行い修理完了です。
posted by 店長 at 20:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒーターバルブ

10ソアラ のヒーターバルブ。

40年前後の使用期間だとまともに動いているだけですごいです。

クーラントが漏れています、やヒーターが効きません、なんてのもいまや『あるある』です。

70389B1C-39AE-499D-912B-41D4815DAFE8.jpg
posted by 店長 at 20:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月30日

いつの写真ですか?

と、ご質問されそうですが今日、令和2年5月30日の当店の写真です。
ここには写っていませんが高知県から昭和60年式のソアラ も車検でお預かりしています。
これだけ懐かしい面々が揃うのは当店でも珍しいです。

手前の黄色い車は京都から昭和52年式117クーペ。
奥のリフトに載っているのは奈良から平成元年式ソアラエアロキャビン。
右の白い車は三重からS110のシルビアで昭和55年式くらいかな?

シルビア以外はそれぞれ継続車検でお預かりさせていただいています。

シルビアはフロントガラスに貼られている懐かしい車検のステッカーは昭和63年4月までのもので現在エンジンもかかりませんがエンジンがちゃんとかかるだけでなく、車検を通しナンバーをとって普通に乗れるようにする、というミッションです。
ガンバリ甲斐のあるミッションを御用命いただきました。
皆さま、本当にありがとうございます。

AF71A6BA-D361-4ED2-9B31-3BFA337DB69E.jpg
posted by 店長 at 19:07| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月01日

久しぶりなのでちょっとだけ・・・

昨年に当店で行ったソアラの作業を少しご紹介させていただきます。

300.jpg
まず千葉県S様のGZ10
このツインカム君のメイン作業は5速ミッションに換装でした。
5速に換装する部品一式を在庫していたのでお受けすることができました。
あとブレーキ系部品全てのオーバーホールをさせていただきました。

115-1.jpg

この貴重なリミテッドエディションは愛知県のS様のソアラです。
メインはオイル漏れ修理だったのですがリフトアップして点検するとウォーターポンプから冷却水が漏れていたりオーナー様も予想外の追加作業になりました。
安心してしっかり乗りたい、と言うオーナー様のご希望でタイミングベルトの交換、劣化していたフロントコーナーランプのソケット交換、「ちょっとだけ」ローダウン等の作業をさせていただきました。
そうそう、少し前にソアラオーナー間で話題になったボンネットのクッションゴムの交換もさせていただきましたよ。

時間があればソアラ以外でも珍しい作業など、少しずつアップさせていただきたいと思います。
posted by 店長 at 14:31| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017 明けましておめでとうございます!

nenga_tpl_fo_011.jpg

明けましておめでとうございます!
旧年中はたいへんお世話になり、本当にありがとうございます。
至らないことばかりの当店ですが本年も皆様のご期待にお応えできるようがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

本ブログは久しぶりの投稿になりますが当店はしっかり営業しております。
「ホンマに忙しかったんですぅ〜」と50過ぎのオヤジが泣きそうになって語っております。

昨年は年賀状作成のため、工場で年越しをしましたが昨日はさすがにココで年越しはやめようと思い、年賀状の宛名印刷だけして帰宅しました。
おかげで紅白のラストを見ることができました。
毎年、元旦にお届けできなくて大変失礼して申し訳ありませんが当店の年賀状は後日送らせていただきます。

今朝は帰省されるお客様から「車の調子悪いねん」の電話で起床し、昼前に修理を完了し出発していただけました。
うーむ、今年も修理の一年となりそうです。

今年の仕事初めはさっき済んでしまいましたが東京のスカイツリーの近くにお住まいのF様のMZ11ソアラのお引取り、修理の予定が入っています。
新年から東京出張ですが今年もソアラを初め、たくさんの車に触れさせていただけるのを楽しみにしています。

1月5日から通常営業です。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

P.S. 江別市の斎藤様
コメントありがとうございます。
北海道のソアラオーナーの方に斎藤様のメールアドレス等のご連絡先をお伝えしてもよろしければ下記アドレスにお教えください。
no02@plum.plala.or.jp までお願いいたします。
posted by 店長 at 13:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月03日

北海道のソアラオーナー様

F58EB025-CAF9-48AA-B7DD-0CAF0A3CFEFD.jpg
実はいま、栃木県からの帰阪途中でサービスエリアの足湯につかっています。
ほっこりしながら、連投しちゃいます。
汚い足は本文とはな〜んの関係もありません。

さて、少し前のGWのことですが北海道苫小牧市で二台の10系ソアラを所有されるT様と初めてお会いする機会がありました。

電話とメールでのお付き合いは以前からさせていただいていたのですがやっとお会いする機会に恵まれました。

夜の訪問にも関わらず、ご家族みなさまでお話させていただき、ありがとうございました。
また、美味しいお土産まで頂戴し、その節は本当にありがとうございます。

さて、その時にお聞きしたことなんですが、『ソアラオーナーと交流したい』がなかなか知り合えない、とのことでした。

北海道が広いから?後輪駆動のソアラは乗れる期間が短いから?なのか、大阪人の私にはよくわかりませんがソアラの台数は結構ありそうな印象があったんで意外でした。

同じ思いでT様に連絡先等教えてもいいよ、という北海道のソアラオーナー様がおられましたら、是非ご連絡下さい。
電話、メールなんでもオッケーです。

『北海道のソラ友の輪』が広がればいいですね。

コレクションカーズ店長Aまでご連絡よろしくお願いいたします。
posted by 店長 at 20:52| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

栃木県より

54BBC7BD-3051-4D0D-99BD-FB544AC977E6.jpg
皆様、こんにちは。
コレクションカーズの店長Aです。
またまた久しぶりの投稿になりました。
最近、放置ばかりですみません。

今日はいつもお世話になっているソアラ仲間からのご依頼でフルオプションのソアラのお預かりに栃木県に行ってきました。

このソアラ、15年くらいナンバーを切った状態なんですがしっかりした屋根付きの車庫に保管されていてホコリはあるもののとても良い状態です。

さすがにエンジンはかからないため、トラックでのお引き取りです。

当店でしっかり乗れるように整備して、仲間内でソアラハンターと呼ばれるソアラを知り尽くした新オーナー様にお返しさせていただきます。

さて、二週間前には車検でお預かりさせていただきました山梨県のH様のソアラをお届けさせていただき、そのあと、茨城県にてE様のソアラをお預かりさせていただきました。

たいしたことができるわけじゃない当店に作業をご依頼いただき、皆様、本当にありがとうございます。

今年になって、『今まで車検に出していたディーラーから断られるようになった』等の理由で毎月一台以上、主に関東の方からソアラをお預かりしています。

他府県のお客様の愛車のお預かり、納車について少し書かせていただきます。

まず、ノーマルに近い車でしたら陸送業車さんに依頼する事ができます。
たぶん、これが一番安くすみます。

もちろん乗ってきていただくのもOKです。

車が動かない、会って一緒に食事しよう、など直接引き取りをご希望の場合はガソリン代、高速代の実費のみご負担をお願いしています。
宿泊費は不要です。

『かわいいギャルがお預かりに行きます!』ってできればお客様満足度もアップすると思うんですが、すみません、私、店長Aが伺わせていただきます。

陸送業車さんに依頼する場合以外は『行きと帰り』があるため往復の料金が発生します。

お預かり時、または納車時のみ、陸送業車さんに依頼することも可能です。

お客様のご依頼次第ですのでご遠慮なく、お申し付け下さい。

さて、写真の撮影場所は栃木の有名なソアラオーナー、S様の『秘密基地』です。

秘密基地も有名になってしまったらしく『もう秘密ちゃうやん』という意見はさておき、実は私、以前からとってもお邪魔してみたかったんです。

今回、ソアラハンター様とS様のご好意でやっとお伺いすることができ、私も少し『ソアラ通』になれた気がしました。

S様、お疲れのなかお邪魔させていただき、ありがとうございました。
二週間後のチロルの森でもどうぞよろしくお願いいたします。

posted by 店長 at 20:20| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月01日

マルチの替わりに

皆様、こんばんは!
コレクションカーズの店長Aです。
またまた久しぶりの投稿になってしまいました。
ゴメンなさい!

毎年恒例ですがバタバタの年度末が終わり、1日たっただけですが気分的に少し落ちつきました。

今回は数名の方から『こんなんできないかな?』と言われていたのでちょっと試してみた小ネタをご紹介させていただきます。

26154FED-734E-47FD-B463-CDACACBF5154.jpg

社外品のナビをMZ12ソアラのマルチビジョンのモニターの位置に入れてみました。

当店では映らなくなったマルチビジョンの修理を昨年から始めましたが『タコメーターや燃費表示とかはいらないのでマルチが映らないのは問題ないけどモニター部分が真っ暗なのもなぁ〜。』『マルチなしのソアラだけどできない?』などのご意見をがあり試してみました。

メーターのプラスチックを削ってタッチパネル式のポータブルナビを入れることもできますがルックスがかなり変化しそうなのでリモコンで操作できるこのナビを選びました。

今回、使用したナビはワイドナビだったので裏面のブラスチックは画面に合わせて削っています。
また、リモコンの受光部も削っています。

このナビを選んだもうひとつの理由は外部入力できることです。
地デジチューナーを接続するとテレビも見れます。
今回は接続テストだけしておきました。


地デジチューナーのアンテナは普通はガラスに貼り付けるフィルムアンテナですがマルチビジョンの左右2本のアンテナを地デジチューナーのアンテナにすることもできますよ。

BC4840E4-A1C9-42BD-97B6-B2CCCEB03CA2.jpg

知ってる人は知っている(当たり前!)、こんな感じですが今時、電動のアンテナを上げてテレビを見るのはダサい(死語)ですか?
私のソアラはやってますが。

p.s.
N様、昨日は東京より遠路お越しいただきありがとうございます。
ガンバって作業させていただきます!
ご報告がてらオドメーターをちょっとだけ。
CAF5B310-94FB-44D1-8185-AEAE54ADB743.jpg
真っ二つでした!
posted by 店長 at 21:10| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月07日

たまにはバイクも

018.JPG こんにちは!
 コレクションカーズの店長Aでございます。
 今日の大阪は曇っていて雨が来そうな感じですが皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?
 
 さて、当店ではたまに2輪の修理や販売もさせていただいております。
 今日はエンジンオイルが漏れてきた、というマジェスティ250君です。
 エンジンのシリンダー下部からの漏れだったためエンジンをバラさないといけないのですがこのマジェスティ君、外装のカバーを取り外すことから始めないといけないのでもう大変!
 写真のように下半身を裸にまでしてからやっとエンジンの作業です。

021.JPG シリンダーが抜けるとこんな感じになります。
 シリンダーを取り外して良く見ると以前に取り外して液状ガスケットで「お茶を濁した」跡がありました。
 ちゃんとガスケットを交換していたら今回のオイル漏れはなかったと思われます。

 作業者の都合か、お客様の都合かわかりませんがこういう作業を見るといつも「プロの仕事とは?」と考えさせられます。

 ホリバー様、早速のコメントありがとうございます。
 整備の大先生から「教えてください」なんて言われるとプレッシャーでしかないでっす。
 お手柔らかにおねがいします〜。
posted by 店長 at 16:21| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする